ヨガってどんな良いことがある?
- STAFF FIGHT BEAT WORKOUT
- 3月22日
- 読了時間: 3分
看護師・保健師資格を持つFIGHT BEAT WORKOUTスタッフです。
このコラムでは、健康や運動にまつわる最新情報やまた気になるトピックスをわかりやすくご紹介・解説をするコラムです。
ぜひ皆様の日々の健康増進の一助になれば幸いです。
今回はFIGHT BEAT WORKOUTの【BEGINNER YOGA】クラスとして隔週土曜日に開催している、
どんな年齢の方でも、また運動初心者の方でも無理なく始めることができる
大人気のヨガについて簡単に解説します。

「ヨガ」とは?
ヨガとはインドに起源を持つ心身を鍛錬する方法のことで様々な宗派を持っています。
呼吸法や様々なポーズ、そして瞑想などを組み合わせて、
心身が穏やかな状態になることを目指しているとも言われています。
「ヨガ」がもたらす健康上の良いこと
ヨガと健康(疾病治療)との研究から次の可能性があることが示されています。
・ストレスの緩和
・良質な療養習慣のサポート
・頚部痛(首の痛み)、偏頭痛(緊張性頭痛を含む)、変形性膝関節症(膝の疾患)による痛みの緩和
・腰痛の緩和にも有益であるかもしれない
・過体重や肥満傾向の方の減量
・禁煙
・不安症状やうつ症状の管理
・更年期症状の緩和
・慢性疾患を持つ方のQOL(Quality of Life: 生活の質)の向上
など
様々な研究は行われていますが、結果は限定的なものもあったり
またエビデンスのレベルがあまり高くないものもあるため
あくまでも可能性がある、という点に注意は必要ですが
様々な症状の緩和をサポートしてくれると言われています。
ヨガのリスク
衝撃の機会が多い運動と比べると怪我を負うリスクが比較的少ないため
どんな年齢の方でもはじめやすいヨガですが
捻挫などの怪我のリスクもある、と言われています。
怪我等を防止するために以下の点に注意が必要です。
・資格のあるインストラクターの指示のもと行う
・ご自身のレベルに合ったポーズを行う(初心者の方が無理なポーズは行わない)
・ホットヨガには、脱水、熱中症のリスクがあることを十分に理解する
・妊娠中の方、高齢者の方、また疾患を抱えている方は主治医とも相談の上実施する
FIGHT BEAT WORKOUTでは
初心者の方向けのやさしいヨガクラス【BEGINNER YOGA】を隔週土曜に行なっています。
「身体が硬くてヨガは躊躇していた・・・」
「始めたいと思っていたけど機会がなかった」
そんなあなたにぴったりのプログラムです!
ぜひ一度クラスに参加してみませんか?
プログラム開催日などはこちらをご参照ください。
それではFIGHT BEAT WORKOUTスタッフでした。
【参考文献】
Comments